マッサージを頻繁に受けない身体を目指すためのヒント

姿勢や動き、身体の使い方

児玉です。

そろそろ何か運動しないとなあ〜と思っているのです
でも、平日は仕事が不規則で予定が立ちにくいし、休日は、××で、、、」

身体を動かす必要があるのは分かっていても、その一歩が踏み出せないんですよね^^;
これ、先日クライアントさんから出てきた言葉です。

彼女の望みは、マッサージを受けてもすぐに戻ってしまうので、、そうした手技に頼らず、自分でケアができるようになりたい!自分の身体を知りたい!ということでした。

 

そんな彼女から、こんな一言もありました。
「身体が軽くなってきたから、そろそろ(運動を)始められそうな気がします!」

ロルフィングのセッションをきっかけに、身体を動かす習慣ができた人もいました。
人間、身体が軽くなると、新しい行動につながるのかもしれませんね。

 

重力と調和するロルフィング

ロルフィングと、他の手技(整体やマッサージなど)と何が違うのか?」ってよく聞かれます。

「(ロルフィングは)身体が軽くなって楽になれます!」と言いますと、「それ、整体やマッサージだって同じだけど、、」と言われます。

(確かにそうですが、、^^;)

 

ただ、整体やマッサージなどと違って、施術を受けた後の話ではないのです。徐々に無駄な力が抜けて身体が軽くなって楽になってきます。(もちろん、個人差はありますけどね)

通常より、もっと持続した効果が期待できるのです。

 

ロルフィングは、重力との調和を目指しています。写真で見てもらうとその変化がわかりやすいです。

10シリーズのセッションに従い、進んでいくと、皆さんバランスが取れます。その変化を感じやすい人もいれば、感じにくい人もいますが、皆さん変化していきます。

 

 

身体が軽くなると、、

味覚や触覚など、感覚の鋭敏さは人それぞれ違いますよね。
それと同じで、身体の感覚も千差万別です。

ですが、その人なりのスピードで身体の変化が感じられるようになります。そして、無駄な力を抜くことができるようになります。

力が抜けると、「ああ、こんなに楽で良いのね!」「楽に力を抜いて、歩けるのね」「楽に力を抜いて、パソコン作業ができるのね」となります。

 

そのうち、「なんだ、、今まで頑張ってきたけど、もっと楽にできるんだあ」という場面が増えます。ストレスが減ります!

そして、それは仕事や人気関係、あるいは人生に対しての捉え方にも影響を及ぼすことがあるのです。

 

「楽なこと=怠けている?!」

出来ることなら、なんでも楽にやりたいですよね。

でも、楽することはダメなこと!って思っていませんか?

楽していると、怠けているように感じるかもしれません。「もっと、頑張らないと、、」って今まで言われ続けてきた人は特にそうです。だけど、それだとストレスを溜め込みます。

出来ることなら、仕事も人間関係も楽に済ませたいですよね?

 

そこで、発想の転換が必要です^^

身体に覚えこませるのです。「なんだ、もっと楽にできるんだあ」「無駄な力が抜けると、身体って楽なんだ、、」という体験を重ねていきます。

すると、人によっては、いろいろなことに興味を持ち出したり、前向きになったりします。やがて、それは仕事にも人間関係にも影響していきます。

ロルフィングをきっかけに

先ほどのクライアントさん、あともう少しで何か始めそうな感じです^^
ロルフィングのセッションは、半ばを過ぎました。

先日も書きましたが、身体は、動くように設計されています。

もし、首の痛み、肩こり、腰痛など、身体の不調に悩まされているのなら、そのことを思い出してくださいね。(こちらも参考になさってください→「首の痛みの緩和のためのヒント」)

そして、身体の不調を抱えて、整体やマッサージに頻繁に通わざるをえない状態から、自分の身体は自分でケアできるようになりたい!と思ったら、ご連絡ください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました