筋膜リリース:セルフケアのコツ 

筋膜リリース:セルフケア

児玉です。
今回は、筋膜リリースを行う際の、コツをご紹介していきます。

ローラーを使って、筋膜リリースをするのも良いのですが、できれば、もう少し丁寧に捉えてもらえると良いかなと思っています。

なぜなら、筋膜リリースって、本来、「痛い」だけのものではないです。

むしろ、気持ちがよい! もしくは、イタ気持ち良い! ものです。

実際の施術では、気持ちよく寝てしまう人も多いです。ゆったり行っていくのも特徴的です。

さて、最初に、筋膜の層を簡単に捉えていきましょう。

筋膜はどこに?

筋膜は、筋肉を一つ一つ包んでいますが、包んでいるのは筋肉に限っていません。

身体の皮膚に近い浅いところから、骨に近い深いところまで層状に連なっていて、それが足先から頭のてっぺんに至るまで全身を覆っています。

一番浅い部分では、皮膚や脂肪層のすぐ下にあります。(分かりやすくシンプルにしています)

表層の筋膜は、ちょうどボディスーツを着ているように全身くまなく覆っているのですね。


また、深い部分では、胸やお腹の内側をおおい、内蔵や血管、神経なども支えています。

筋膜のとらえ方

さて、自分で筋膜リリースを行うとき、「筋膜」の層を意識してみてください。

最初は、「皮膚(表皮、真皮)」の表面を感じてみましょう。

皮膚の表面に軽く触れるように指をおきます。皮膚に接するかしないかくらいに軽く触れます。(「表皮」を捉えている状態です)

次に指の力をぬいて、その重さを皮膚の上にあずけていきます。(このとき、力を入れて押すようなことはしません!)

「真皮」から「脂肪層」の中に入っていきます。

さらに指を、わずかに押し込みます。すると「脂肪層」の下に少し固い層が感じられませんか? それが、「筋膜」の層です。

ここでは、簡単に捉え方をご紹介していますが、実際には部位によって、脂肪層の暑さや筋膜の固さなどに違いがあり、もっと複雑です。

ですが、ご自分で日頃のケアとして筋膜リリースをされるのであれば、これで十分かなと思います。

たくさん触ってみるとコツがつかめますので、ぜひ繰り返し触れてみてくださいね!

(参考)『ボディワーク入門』小川隆之、斎藤瑞穂著

コメント

タイトルとURLをコピーしました