肩こりからくる頭痛も緩和する?! 歩き方の秘訣

からだのこと(全般)

渋谷・池尻大橋整体ともマッサージとも違う、カラダの根本からの改善を期待するロルフィングサロン 児玉です。

慢性的な肩こりもツライですが、頭痛の症状が表れると、なおツライですよね。

先日は、首の痛みと頭痛を抱える方がいらっしゃいました。更に頭痛から、時々、吐き気に襲われるときもあるそうです。

そうなると本当に気の毒な話です。

一言で、頭痛といってもいろいろな原因が考えられます。

ここで取り上げるのが、筋肉の緊張からくる頭痛ですが、その典型が、肩こりからくる頭痛首の痛みを伴う頭痛です。

肩こりと首の痛み、自覚症状としては異なっていても、良く似ています。

首回りの筋肉は、一般的に頭痛を引き起こすと言われています。
首回りの筋肉は、こんな感じです。

IMG_0501

(図は左右非対称ですが、実際は、右側が奥、左が手前の筋肉です)

小さな筋肉がたくさん集まっていて複雑ですよね。首の骨(頚椎)は大切な場所ですから、しっかりと固定されています。ただ、その分、緊張を取り除くのも大変です(^▽^;)

首の痛みも、これらの筋肉が緊張している場合が多いです。

そして、肩こりの筋肉とも言われる、僧帽筋。上の写真(首回りの筋肉)と、重なる部分があります。

240px-Trapezius_back2

 

そこで、実際のロルフィングのセッションでは、まずこの赤い部分(僧帽筋)など、肩周りの筋肉をほぐしていきます。

(そのときの筋肉のほぐし方が、ロルフィングは独特なんですが、これについては改めて書きますね)

そしてその後に、もっと奥にある首回りの筋肉の緊張を取り除くようにしていきます。

肩こりからくる頭痛のためのセルフケア

さて、肩こりからくる頭痛(首の痛みを伴う頭痛も同じですが)を何とかしたい!
と思っているが日頃から何かするとしたらどうしたら良いでしょうか。

実は私も常々、考えています。

いつまでもクライアントさんがロルフィングを受け続け、ロルフィングに頼り過ぎてしまうのは良くないことだと思うからです。

(施術への)依存状態にならないためにも、ご自分のカラダはご自分で管理するのが本来の姿です。

だから、今までご自分のカラダに向き合って来なかった方には、カラダに向き合ってもらいたいと思っています。ご自分のカラダの声に耳を傾けられるようであって欲しいです。

そうした思いもあり、クライアントさんができるセルフケアはないかなあ〜と考えているのですが・・・

1234

 

で、先日、それを見つけたのです!

肩こりからくる頭痛でお悩みの方、または慢性的な肩こりの症状でお困りの方は、歩き方を少し意識するだけで、緊張がほぐれるかも〜ってね^^

続きは、こちらでご紹介しています。

肩こりからくる頭痛も緩和する?! 歩き方の秘訣(その2)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました