ロルフィング施術日記:腰痛は全く気にならなくなりました!

ロルフィング体験記

児玉です。

「風邪、お大事になさってくだいね!」
帰り際に、そんな言葉をクライアントさんから言われてしまいました^^;

「うわ〜、(風邪引いていたの)バレている、、」(≧∇≦)

 

でも、辛かったのは先週だったんです。
今は、咳が多少残るものの、もう大丈夫です^^

 

さて、産後のママさん(M様)から、こんな感想をいただきました。

腰痛は全く気にならなくなりました!!

 

私:「わあ〜、本当ですか? それはよかったです♪」

こんな感想をいただけたときは、セラピストとしては一番嬉しいです^^

 

 

骨盤の歪みが原因?

M様が、ロルフィングを受けてくださったのは、一つには腰痛が原因でした。

出産後、ベットから起き上がると、腰に激痛が走るといったことが起きていました。

 

トコちゃんベルトを使うと、腰の痛み楽になるようですが、腰痛の原因は、骨盤の歪みが関係しているのではないか?

そう思って、ロルフィングを受けることを決心してくださったんだそうです。

 

骨盤が歪んだままだと腰痛を起こしやすくなると言われ、、

M様は、ママ友から「骨盤が歪んだままだと腰痛を起こしやすくなる」と聞いていたようです。

そして、産後半年を過ぎると骨盤が硬くなってくるので、今のうちに骨盤矯正をしたほうが良いと言われたんだそうです。

 

「なぜ、骨盤矯正ではなく、ロルフィングを選ばれたんですか?」
と言った私の質問に、、

 

M様、「骨盤の歪みだけでなく、全身のバランスをとるほうが大事だと思いました

と。

 

私:「骨盤が歪んでいる」と思ったり、「全身のバランス」が悪いと思っていたのですか?

といった質問には、、

M様:「ヨガをしていると、股関節の開きに左右の違いがあって、それで骨盤の歪みが気になっていました」

そんな風に答えてくださいました。

 

ヨガをやられていたM様は、ロルフィングの名前をご存知だったんですね。

 

骨盤矯正とロルフィングの違い

M様がおっしゃるように、ロルフィングは全身の筋膜バランスを整えていきます。

骨盤の歪みも整えますが、一般的な骨盤矯正とは違います。

「矯正する」のではなく、M様にとって新しい可能性が広がるポジションだったり、動きを見つけていきます。

 

そして通常の骨盤矯正より、優しくゆっくりと行っていきますね。

 

ロルフィングの感想

冒頭の、「腰痛は全く気にならなくなりました

と言った感想は、ロルフィングを受け始めて5回目くらいだったと思います。

 

最近は、むしろ肩や首のほうが気になっているようです。

一箇所が良くなると、新しく気になるところが出てきたりするものですね^^;

 

M様:「最近は、自分の体に意識を向けるようになってきました。

椅子に座るとき、車を運転するときなど、教わったやり方を試しています

「それが良いのか、車に長時間乗っていても大丈夫です

 

 

ロルフィングのセッションでは、体の使い方などもチェックしていきます。

ご自分の体の使い方のクセを知ってもらい、それが腰痛など体の不調とどう関係するのか?
一つ一つチェックしながら、セッションが進んでいきます。

 

自分の身体のこと、って知っているようで知らないことが多いです。

 

M様の場合、若干、右側の腰の骨(腸骨)が前方に回転していました。

そして、そのせいか、右側の腰部のほうが、硬くなっていましたね。

 

「ゆっくり、ジワ〜」

 

(かなり気持ち良いと思います^^)

 

それでも、全身の筋膜バランスを整えるので、骨盤の歪みも改善していきます。

 

骨盤の歪みは、身体の使い方から変える必要がある?!

筋膜バランスをとりながら、全身のバランスを整えていきますが、骨盤の歪みも緩和し、腰痛の悩みもなくなればOKか?というと、、、

必ずしもそうではない、と考えるのがロルフィング流?!

 

骨盤の歪みのもとをたどれば、身体の使い方のクセにあるとも言えますよね。

骨盤の歪みが改善しても、身体の使い方のクセが変わらと、同じ症状を繰り返す可能性がありますよね。

 

そのため、セッションでは、身体の使い方(動き)も姿勢と合わせてチェックしていきます。

 

M様、最初は、ご自分の身体に意識を向けることに戸惑いを感じていましたが、最近は身体のことが分かってきたようです。

新しい身体の感覚に出会えて、むしろ楽しそうです^^

 

【7日間無料で学ぶメールセミナー】

あれこれ受けてもすぐに戻ってしまう首、肩、腰、全身のコリが和らぐコツ
登録は、こちらから。

 

 

【無料メールセミナー】

「”楽な”本来の美しい姿勢で 体型も体調も整えるコツ6選」
登録は、こちらから。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました